2019/12/02 10:39


おはようございます^^
だいぶ昔々の事ですが
始まりは小さな小さな苗でした、、、
Aglaonema Pictum "Tricolor" The Kingdom of Thailand
品名からタイのアグラオネマという草なんだぁ~(*´з`)
当時の画像はないので(何年も前なのでw
今現在のバランス激悪の分岐前の株です
↓↓
小さい苗の時は、ただの緑の葉っぱ1枚の
(*´з`)ん?雑草????
的な感覚だったのを覚えていますwwwww

それがどんどん複雑な模様と鮮やかな色彩と
なって一気にはまり出しましたw
たぶん目が❤型になっていたと思います


この株は思い入れの強い株であると同時に、
現在の様々なアグラオネマに囲まれている状態でも
目が留まり、作業してても手が止まる、
そんなアグラオネマです。

★Aglaonema Pictum "Tricolor" The Kingdom of Thailand★

管理: 温度18度~27度 湿度: 60%~80%

成長:はかなり旺盛、肥料は無くてもOK
逆に節幅が伸びる傾向があるので
土と水と光があれば十分ですw

増殖:非常に容易、切断して養生の水苔に包む前に
気休めのベンレート殺菌をスプレーでシュッ♪
という程度で、これも自分の気休めなので、
やらなくても、やっても、同じかもです(^^;)

最後は関係ないですが、実生のおじぎ草
まだ全然おじぎしないけど(*´з`)www

柔らかくてかわいい( *´艸`)