2020/10/25 19:05
(*´з`)こんちわー
前回ブログでのファントムさんは、、、、、
花粉を噴かなかった。。。Orz
まぁよくあることと言えばそれまでです(´;ω;`)ウゥゥ
気持ちを切り替えて
Aglaonema pictum "Model-White Bulan" From Pulau Nias 【ANG-PF-00003】
こちらのダイナミックな美しさ!!ブランさんから出て来た
花芽をどうしても花粉を取りたい( ゚Д゚)ということで、
お嫁さん候補としてギリタイミング合うか微妙ですが、、、
Aglaonema picutm “White-Devil” JCS from Sumatra Barat 【AZ0413-2】
ダイナミック同士でどうなるか見てみたい((´∀`))ケラケラ
Aglaonema Pictum ”Castle”PDN-C from Padan 【AZ1012-10b】
キャッスルさんは今のとこ3本花芽確認しているので、
こちらはダイナミック花粉さえ出れば合わせられる感じw
キャッスルの複雑な模様がどう変化するかワクワクが止まらない
前前前回記事のT.フォレストさん、、、、、Orz
せっかく仕立て直しのために葉も落として植え替えしたのに、、、
また花芽が、、、いっそこのままダイナミックの嫁にします(;´д`)トホホ
だがしかしーーーーーーーー( ゚Д゚)/!!!!!
現在ラプラスさんの花粉待ち、、、うへぇ、、、
花粉モサモサでてくれば
とりあえずダイナミックさんはお休みいただくwww
ダイナミックさんだけは意地でも♀使いしたくないので(;´Д`)
ファントムさんは♀での結実はうまくいったので
何かしら面白そうな表現出そうですね。
基本的にオリジナルの交配株のコードってパッチあるわけじゃなし
採取したわけじゃなし、、、、、種で同じ房でも表現バラバラなんで
わかりやすい表記にしようとすればするほど文章になっちゃうwwww
一切無視してアルファベットと数字の表記でコード検索表でも作った方が
非常に親切かもですね(;´・ω・)
なんだかまたやること増えそう( ノД`)