2021/09/16 12:17

新株リリース前の株で更に化ける前の株でつ(;´・ω・)


やっぱり気を使うのでwスペース取ります orz
一株一株観察をしながら状態に応じて
下葉を落としたり用土を変えたりと
ボチボチ面倒は見ていますw

一応種数が多い交配種ですが、表現はまだまだ
わからないですね
♂Aglaonema pictum tricolor “Deep Forest”

♀Aglaonema pictum "Kshatriya" UC from sibolga timur 【AZ 0313-1f】





同じ房の種でもだいぶ違いが出ています
大化けするなぁと感じるものから、まんまかなぁと感じる
ものまで、上から3番目の株などは恐らく全く違う表現で
化けるので可能性的には期待もありつつという感じです。


実験的な意味でも面白そうだと感じていた双子株
種から二つの芽が同時に出て来たものですが
見る限り表現は同じでしょう、、、
当然といえば当然なのですが、実証するまでやはり
確定にはならないのでまだまだ別けずにこのまま
行こうと思います。
もう一株双子あるのですが、そちらもほぼ変わらずで
そのまま別けずに続行ですw



これはかなり面白いと感じてる株でこちらは
♂Aglaonema Pictum "Laplace" UC Sibolga timur 【AZ 0213-5C】箱 
♀Aglaonema pictum ” White Chariot”1st campur from ver 福間 Sumatra Barat 【AZ0514-2】
上記株の交配種で7粒発芽でこの株だけ画像の様に無紋です
葉脈が浮き出て見えて中々これはこれで綺麗w
幼葉なのでもちろんこのままなわけはないのですが、
出来ればこのまま大きくなってもらいたいw
F2作成時に良いキャンバスとなりうる可能性はあるwww
優劣遺伝の根本を図る上で面白い素材なのかもですね

まぁ化けるだろうけど(-_-;)